
2019年5月にUlefoneより発売されたタフネススマホ「Ulefone Armor 6E」のスペック・激安クーポン・購入方法をご紹介していきます。
Ulefone Armor 6Eのスペック
基本情報 | |
メーカー | Ulefone |
製品名 | Ulefone Armor 6E |
カラー | Red / Black |
基本スペック | |
OS | Android 9.0(Pie) |
SoC | MediaTek Helio P70 / MT6771T |
CPU | Cortex-A73×2 / Cortex-A53×4 2.1GHz / 8コア |
GPU | ARM Mali-G72 |
メモリ | 4GB |
Antutuスコア(総合) | 145000 |
Antutuスコア(3D) | 35000 |
ストレージ | 64GB |
ディスプレイ | 6.2インチ |
解像度 | 2246×1080 / FHD+ |
アスペクト比 | 19:9 |
画素密度 | 401ppi |
画面占有率 | 91.8% |
バッテリー容量 | 5000mAh |
充電仕様 | 18W / 9V/2A ワイヤレス充電 10W USB Type-C |
カメラ性能 | |
アウトカメラ | 1600万画素 / F1.8 200万画素 デュアルカメラ |
インカメラ | 800万画素 / F1.8 |
インターフェース・センサー | |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
センサー | 指紋 / 近接 / Eコンパス / 重力 光 / NFC /ジャイロ / 気圧 / UV |
防水 | IP68 |
SIM | Nano SIM ×2 |
その他 | |
対応ネットワーク | 2G GSM: 1900/1800/850/900(B2/3/5/8) 2G CDMA: 800/900(BC0/BC1) 3G WCDMA: 2100/1900/1700/850/900(B1/2/4/5/8) 3G TDSCDMA: 2015/1900(B34/B39) 4G FDD-LTE: 2100/1900/1800/1700/850/2600/900/700/700/800/850/800/1900/850/700/ 700/1700(B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/25/26/28A/28B/66) 4G TDD-LTE: 2015/2500/1900/2300/2500(B34/38/39/40/41) |
ドコモ系MVNO | 対応 |
au系MVNO | 対応 |
ソフトバンク系MVNO | 対応 |
サイズ | 166×83×13.3mm |
質量 | 267.5g |
発売日 | 2019年5月 |
Ulefone Armor 6Eの注目機能
MIL-STD-810G準拠のタフネス仕様
米国国防総省が制定したタフネス規格「MIL-STD-810G」に準拠し、あらゆる衝撃や環境でも壊れないことが売りになっています。また、防水防塵性能も最高等級であるIP68に対応しており、もう何がなんでも壊れない、まさにタフネススマホです。
踏んだり
焼いたり
炒めたり…と公式サイトには本当に壊れないのか心配なほどやりすぎな画像が掲載されています。
多彩なセンサーとツールキットを搭載
気圧計や水平系、音量計など通常のスマホには搭載されていないような多数のセンサーとツールを搭載。アウトドアのみならず、工事現場などで働く方にも役立つ機能が満載です。
カメラ部にはUV(紫外線センサー)を搭載。紫外線強度を計測し、日焼けなどの危険がある場合に警告を鳴らしてくれます。
Ulefone Armor 6Eの購入方法・価格・割引クーポン
Ulefone Armor 6Eの記事執筆時点での価格は以下の通りになっています。
希望小売価格 | 約¥33,000 | |
Amazon | ¥35,999 | 商品ページを開く |
GearBest | 約¥22,000 | 商品ページを開く |
Ulefone Armor 6Eを購入したい方は以下のボタンから購入することが可能です。
GEARBESTが初めての方へ
GEARBESTが使ったことがない方は以下の記事を参考にしてみてください。